首都高速・阪神高速・対距離料金移行
今までのように均一700円ではなく、500円~900円の距離別料金に変更されました。
(ETCを搭載していない車両は一律900円)
普通車では、6㎞まで500円、以降6㎞刻みで100円ずつ料金が加算され、12㎞まで600円、18kmまで700円、24㎞まで800円、24㎞を超えると900円だそうです。
私の場合一番利用率の高い、東名高速や中央道、それに関越道、東北道、常磐道経由で帰宅する場合は、全て24㎞を超えると思われるので、900円となる・・・
ということは・・・実質200円の値上げということです。
12㎞までの近距離利用の方は割引になるという事ですが・・・
高速道路を利用する殆んどの車は、12㎞以上走るのではないでしょうか?
12㎞未満の近距離なら、大抵の車は一般道を利用すると思います、私ならそうします・・・
要は官僚が考え出した、利用者の為にという表看板を掲げた、事実上の値上政策のように思えてしまうのは、私だけでしょうか・・・?
しかも、ETCを搭載していない車は適応外で、距離に関係なく900円と実質の値上げです・・・
政権をとる前は「高速道路が無料になるのでETCを付けなくてよい!!」と言っていた党が、今度は「ETCを搭載していないから割引はしない」と言っている・・・
与党になると、ここまで言っている事が変わるとは・・・