呼子・いか活き造り

今日は、佐賀県は唐津市、呼子漁港にやってきました~
呼子・いか活き造り_b0083801_222111.jpg

なんでも物知り赤井銀次さんが、呼子はイカが旨い!と言うので、ここでお昼ご飯をいただくことにしました!
呼子・いか活き造り_b0083801_25999.jpg

岬を上がった所に「活魚料理・漁火」という看板を発見!
呼子・いか活き造り_b0083801_252998.jpg

早速「いか活け造り」を注文です~
呼子・いか活き造り_b0083801_275390.jpg

正に活け造りです、イカがビンビン動いて、新鮮そのものです・・・
呼子・いか活き造り_b0083801_29627.jpg

しかも、お値段がリーズナブル・・・夏木ゆたかさんとよく番組で話題になる、私たちがお気に入りの、東京のイカ専門店でいただくお値段の約5分の1です~呼子は素晴らしい!
呼子・いか活き造り_b0083801_213347.jpg

お昼から、こんな豪勢なお料理を、赤井銀次さんが御馳走してくさいました~
呼子・いか活き造り_b0083801_2143465.jpg

御馳走していただいて、今晩はさぞかし良い歌声が出ることでしょう~
呼子・いか活き造り_b0083801_216108.jpg

さぁ~今晩も張り切って、収録がんばります!
イカのお好きな方は是非、呼子へお越しください!

「活魚料理・漁火」
http://www.e-isaribi.com/

TEL:0955-82-5224
住所:佐賀県唐津市呼子町呼子1467‐1
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
Commented by 松本 at 2015-07-12 07:08
おはようございます。昨日は、佐賀県唐津市呼子で昼食ですか?佐賀は、嬉野市には、行った事が有りましたが…呼子では、イカが有名って事は、知っていました。朝市もやっていますよね…?秀ちゃん三人さま…毎日美味しい物ばかり食べてますね。それも旅の一つの楽しみですね。昨夜は、シジミのみそ汁を作って食べました。シジミ200㌘440円高いでしょー。いつまで旅ですか?
Commented by 杉野 at 2015-07-12 08:09
おはようございますo(^-^)o 佐賀県唐津市 何年も前に行った事有りますね…いか そーめんを美味しくて 一杯食べた 事思い出します 九州からの旅も今日で終わりですね 次の三人様の旅楽しみにしてます (^_^)V
Commented by つや子 at 2015-07-12 08:09
秀ちゃん、おはようございます(*^^*)
佐賀県の「呼子のいか」は、透き通って見えますね♪
新鮮さが解ります。

残念ながら私は、生物が食べれません。勿体無い人生送ってますね。
何でも食べれる秀ちゃんが、羨ましいですよ(*^^*)

暑い日が続きます。身体に気を付けてお仕事頑張って下さいね♪
Commented by 秋元崇 at 2015-07-12 08:34
秋岡秀治様o(^-^)o♪
お早うございます。イカの活き造り(^O^)いいですね♪アルコールが…あれば(*^_^*)なんて~ねぇ!!透き通ったイカは…食べた事など(>_<)記憶にありませんよ♪秀ちゃんは、仕事で旅することができて(o~-')bいいですね♪夏木さんとの…お話しを思い出しました!ヒルトン東京での事~かなぁ~???その時のコメントは…イカを食べ終わり「おんな火」を…行かないで~イカ無いで♪♪~なんて!!座布団を取られますね(>_<)。
急にの~暑さ(T_T)大丈夫ですか~。お身体に、お気をつけてお仕事頑張って下さい。
Commented by 杉野 at 2015-07-13 09:50
こんにちは、朝8時30分から素敵店みーつけた‥見ましたよ 来週はどこでの収録でしょうね 楽しみです
Commented by 松本 at 2015-07-13 10:16
おはようございます。今日の「秀治と銀次のいい店み~つけた」愛媛県でしたね。来週は、どこでしょうね?今朝の地震にはびっくりしました。!
Commented at 2015-07-14 22:41
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
by akiokasyuji | 2015-07-11 13:00 | グルメ | Trackback | Comments(7)

秋岡秀治 The Worldのブログです。


by akioka shyuji